ライオン健康保険組合

ライオン健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

最新ニュース

[2025/08/27] 
重要 2025年度 歩こう歩こう企画 秋の陣!

【1日 8,000歩あるいて 健康と豪華賞品をゲットしよう! 秋の陣!! 】  

   事前エントリー不要!!  

 《本企画より申請方法が変わります!!》

                                

対  象】    

ライオン健康保険組合被保険者(任意継続被保険者除く)

※申請書提出時にライオン健康保険組合の被保険者であること。(任意継続被保険者は除く)

 

対象期間

 9月1日11月30日  3カ月間 

企画内容

対象期間9/1~11/30内で、それぞれコースの合計歩数に達した方は申請期限内に申請していただきますと、カタログギフトを差し上げます。

《エキスパートコース》

 〈被保険者の方〉

 合計728,000歩(8,000歩×91日)歩いた方

 (9月1日~11月30日までで、1日平均8,000歩以上歩いた方)

 

 〈工場ライン従事者の被保険者の方〉 *工場勤務で、ラインで業務を行うなど、歩測器具を勤務中に装着できない方

 ・合計546,000歩(6,000歩×91日)歩いた方

 (9月1日~11月30日までで、1日平均6,000歩以上歩いた方)

【引き換え商品】

 リンベル㈱ カタログギフト品 約8,000円相当 

 

《プライマリーコース》

 〈全被保険者共通〉

 ・合計364,000歩(4,000歩×91日)歩いた方

 (9月1日~11月30日までで、1日平均4,000歩以上歩いた方)

【引き換え商品】

 リンベル㈱ カタログギフト品 約3,000円相当 

 ※エキスパートコース達成者はプライマリーコースの同時申請はできません。

 ※平均8,000歩 歩いた場合で、プライマリーコース2口の申請もできません。

 

申請方法

 本企画より申請方法が変わりました。ネットからの申請のみといたします。下記の歩こう歩こう企画👟 🍂秋の陣🍂 入力フォームをクリックし、いくつか設問にご回答いただき、歩数を証明する書類を添付のうえご申請ください。(添付するファイルはWord, Excel, PPT, PDF, 画像、形式にてお願いします)

 

  歩こう歩こう企画👟 🍂秋の陣🍂 入力フォーム

 

 

※歩数を証明する添付書類について

 歩数のカウント方法と添付書類には以下の方法があります。いずれかの方法にて、該当する平均歩数もしくは合計で所定の歩数を歩いた事を証明していただければ結構です

   

 ★GENKIナビを活用する方法

 (ライオングループのシステムですので、是非優先的にご利用ください!!)

  GENKIナビの歩数管理表を利用し、画面をスクリーンショットしたフィルを添付する。

 

 ★自分のスマホの歩数管理アプリを活用する方法

  スマホの歩数管理アプリの画面をスクリーンショットしたファイルを添付する。

  ※3か月で目標歩数の達成を証明できればよいので、月間平均、年平均の表示のコピーで証明してください。

       添付資料例はこちら

 

 ★健保用の歩数集計表に歩数を入力もしくは記入し申請する場合

  歩数はご自分の携帯電話のアプリ、万歩計、スマートウォッチにて測定してください。歩数を計測する器具(スマホアプリ、万歩計等)はご自分でご用意ください)

  添付の歩数集計表に日々の歩数を入力するか、プリントアウトして、手書きでご記入ください。 

       健保所定 歩数集計表はこちら

  提出の際には、署名欄にご本人以外の2名の証人のサインを貰ってください。サインは、職場の上司・同僚、ご家族の方(配偶者やお子様)のどなたでも構いません。  

 

申請期間

 12月19日(金)迄に申請してください

 ※11月末退社予定の方等、キャンペーン期間中に退職予定の方は、被保険者期間中にご応募いただければ可とします。

 

カタログギフトの応募方法

  2026年1月中旬以降にカタログギフト業者から、カタログが到着しますので、業者所定の方法にて、応募ください。

 

申請書送付後の長れ

申請書送付当健保組合から、カタログギフト業者へ応募者の連絡カタログギフト業者から、申請者へカタログが到着カタログに同封されているハガキにて商品取り寄せ もしくはネットにて申込カタログ業者から商品発送商品到着

 

※ カタログギフトにおいての商品の郵送や、商品の破損、数量違い、等に関するお問い合わせについて、ライオン健康保険組合ではお答えできませんので、業者に直接お問い合わせください。

 

※ カタログギフトの郵送にあたっての個人情報の取り扱いついては、申請していただいた方のお名前と住所のみを業者に連絡致します。

  また、取り扱い業者とは、個人情報に関する守秘義務の覚書を締結しております。

 

 

【お問い合わせ先】

 ライオン健康保険組合 石津5063  鳥山2626  まで 

(キャンペーンに関するライオン㈱健康サポート室へのお問い合わせはおやめください)

 

 

 

歩こう歩こう企画 Q&A

 

Q エキスパートコースとプライマリーコースの両方を申請することは可能でしょうか?

A 両方申請することはできません。 どちらか一方になります。

  これまで、エキスパートコースを達成した方は、ランクを落とさない様にしてください。

 

Q このキャンペーンは抽選ですか?

A いえ、規定の歩数を歩いた方全員に差し上げます。

 

Q このキャンペーンはエントリーが必要ですか?

A 必要ありません。 マラソン大会の様なエントリー制ではありません。キャンペーン期間終了後、所定の申請書に歩いた証拠を付けてご提出くださるだけで結構です。

 

Q キャンペーン期間終了前に、所定の歩数を達成した場合はその時点で申請可能ですか?

A 可能です。 しかしながらキャンペーン期間で歩くのをやめる事なく、是非継続して運動を習慣化してください。

 

Q 毎日コンスタントに目標の歩数を歩かなければなりませんか?

A 3か月の合計歩数が審査の対象となります。最終的には3か月の合計で、所定の歩数をあるいていただければOKです。 ある1日はゼロ歩、翌日16,000歩 でも良いと言う事になります。  貯め歩きはきついと思いますので、日頃から歩く習慣をつけて、なるべくコンスタントに歩く事をお勧めします。

 

Q 歩数の証拠書類が、複数に渡っても良いですか? 

A 構いません。例えば、1か月は歩数集計表、他の2ヵ月はアプリの画面のプリントアウト とかです。

  しかし極力同一方法での申請をお願いいたします。

 

Q 歩数計を持っていないので、歩数計をお借りすることはできますか?

A 健康保険組合で歩数計をお貸しすることはできないので、ご自分でご用意ください。

 

Q 歩数集計表のサインは、家族や子供でも良いですか?

A ご主人、奥様、ご両親、お子さん、ご友人 どなたでも結構です。 必ず2名の方のご承認を貰ってください。 印鑑は必要ありません。

 

 

Q 同時進行の他のキャンペーン(健康診断結果で商品が貰える企画)と同時に参加できますか?

A 同時参加も可能です。

 

Q   添付する歩数の証拠書類にGENKIナビを活用しても良いですか?

A 構いません。 専用のアプリをダウンロードしていただき、ご利用ください。

 

Q  GENKIナビに入力した歩数を証明するものは必要になりますか?

A 必要ありません。 GENKIナビに入力した数字を「確かに歩いた数字」として看做します。 くれぐれも誤入力しないようにお願いします。 GENKIナビの画面を添付書類としてご申請ください。

  GENKIナビは健康サポート室が管理している為、自動的にこちらで確認しているわけではありません。

 

Q 平均8,000歩歩いた場合に、プライマリーコースを二口申請することは可能ですか?

A できません。

 

 

 

ページ先頭へ戻る